大阪府東大阪市 布施駅前で年中無休のインプラント治療

ホーム大阪歯科インプラント咬合センター 東大阪診療所 > インプラントとは

インプラントとは

歯が抜けてしまった部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法

インプラントの仕組み

インプラント治療とは手術であごの骨にフィクスチャーと呼ばれる人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。

インプラントの強みは『しっかりとよく噛める』ところにあります。天然の歯がしっかりと噛めるのは、【歯根】があごの骨という土台にしっかりと埋まって固定されているからです。インプラント治療ではフィクスチャーと呼ばれるパーツを用いて、人工的に【歯根】を作ります。フィクスチャーが土台となるあごの骨にしっかりと埋まり、固定されることで、フィクスチャーの上に装着する人工歯がしっかり固定されよく噛めます。

上の図は歯を1本失った場合のインプラント治療例です。図の右をご覧いただくとわかりますように、インプラント治療は天然の歯に構造が似ており、アフターケアをしっかりとしていれば、日常のお手入れも天然の歯とほぼ変わりません。

『噛む力』、『噛み心地』、『味覚』いずれも天然の歯とほぼ変わりませんので、快適な日常が過ごせます。

複数本の歯が抜けてしまった場合のインプラント治療

上の図は歯が1本抜けた場合のインプラント治療の例です。複数本抜けてしまった場合、抜けた歯の本数分インプラントを埋入するだけでなく、支えとなる歯の分だけインプラントを埋入し、ブリッジにしてしまうという治療法もあります。

下の図は歯が3本抜けている場合の治療例です。両脇の歯、2本分フィクスチャーを埋入し、ブリッジにしています。

インプラントの仕組み

すべての歯が抜けてしまった場合のインプラント治療

すべての歯が抜けてしまった場合、インプラントを数本埋入し、その上に入れ歯を装着する方法もあります。入れ歯だけの治療よりも入れ歯が固定でき、しっかりと噛めるようになります。

インプラントの仕組み

このページの上まで戻る

インプラント治療の流れ

無料カウンセリング

日本口腔インプラント学会認証医を始めとする、経験豊富なインプラントドクターがカウンセリングにて患者様のお話をお伺いします。
患者様のお悩みに併せた最適なインプラント治療のご提案、またはその他の治療のご提案をさせて頂きます。インプラントは優れた治療法ですが、必ずしもすべての患者様に最適な治療法とは限りません。
当院には矯正歯科や歯科口腔外科など、様々な分野の認定医や大学病院所属歴のある専門のドクターが常勤しておりますので、インプラントに限らず、患者様に最適な治療法を常に追求しご提案します。
インプラント治療に対する疑問や不安、治療方針、費用、支払方法など気になる点はすべてご相談にのりますので、まずはお気軽に無料カウンセリングからどうぞ。

精密検査とシミュレーション

安全かつ精度の高い高品質なインプラント治療をするためには、精密な検査とシミュレーションが重要です。当院では全身的内科検査(血液検査・尿検査など)、歯科用CTスキャンによる画像診断、インプラントシミュレーターによるシミュレーションによる診断を行います。

インプラントは、インプラントを埋め込むあごの骨の硬さや大きさ、位置により様々な治療法が選択できます。埋入するインプラントも様々なメーカーがあり、メーカー毎にそれぞれ特徴があります。精密な検査と診断により、患者様に最適な治療法を選択することができます。

また、施術前に入念なシミュレーションを行います。インプラント学会にも出展されている新型のインプラントシミュレータを通して、患者様の顎骨像の三次元化を行い、精度の高いシミュレーションを行うことで、安全かつ仕上がりのいいインプラント治療ができます。

インプラント治療前の処置

必要に応じて、インプラント治療前に虫歯や歯周病などの治療をします。『インプラントを入れたばかりなのに、今度は別の歯を抜かなければならなくなった・・・。』なんてことにならないよう、インプラント治療をする部位だけでなく、お口の中を総合的に診断し、最終的に快適な生活が送れる治療計画を立てます。

また、骨造成や骨移植を行う場合もあります。インプラント治療は骨にインプラントを埋め込みますので、埋入する部位の骨にはある程度の厚みや幅が必要です。しかし、中には骨の厚みや幅が足りていない患者様もいらっしゃいます。そういった場合には骨造成や骨移植により、インプラントの埋入が可能な骨の状態をつくる治療を行うことで治療が可能になる患者様もいらっしゃいます。骨造成や骨移植をされていない他院様で『インプラント治療はできない』と診断され諦めてらっしゃった方も、宜しければ一度ご相談ください。

1次オペ

歯肉を切開し、骨にインプラントを埋め込みます。麻酔を使用しますので、ほとんど痛みを感じることはありません。当院では日本歯科麻酔学会に属する経験豊富な専門ドクターによる静脈内沈静法(無痛治療)が受けられますのでご安心ください。

処置時間は術前の準備(口腔内の清掃や血圧の測定など)から術後の検査も含め、約3時間(実質オペは約1時間)程度です。入院も必要なく、即日通常の日常生活に戻れます。約1週間後に歯肉を縫合した糸の抜糸を行い経過の確認を行います。

治癒期間

埋入したインプラントと骨がしっかりと結合するのを待つ期間です。個人差がありますが、通常約2ヶ月~6ヶ月ほど期間を開けます。この間は仮の義歯を使用しますので、日常生活に支障はありません。

2次オペ ※1回法での治療の場合2次オペはありません

治癒期間を終え、しっかりとインプラントが骨と結合したのが確認できましたら、インプラントの上に人工歯を装着する準備をします。

2次オペでは歯肉をわずかに切開し、埋まっているインプラントの頭を露出し、アバットメントと呼ばれる人工歯を接続するための土台を取り付けます。その後、切開した歯肉が治るまで約1週間から6週間ほど期間を開けます。

人工歯の型取り・装着

2次オペで切開した歯肉が治れば型取りをし、院内技工部にて専属の技工士がインプラントの上に装着する人工歯を作ります。歯並びや歯の形状、色などを入念にチェックし製作し、機能的かつ審美的に優れた人工歯をお作りします。院内技工部だからこそ可能な高品質な人工歯を最短の製作期間で仕上げます。実際に装着してからもご満足いただけるまで細かに調整致しますのでお任せください。

アフターケアのメンテナンス

インプラントを安全に永くお使いいただくためには、アフターケアが非常に重要です。定期的に検診に来て頂き、治療箇所の状態を診断します。また検診と併せてクリーニングを行うことで、お口の中の健康を保ちます。

当院では患者様が安心して快適な生活を送れるよう、年中無休で朝9時から夜10時までいつでも患者様の受け入れができるよう態勢を整えておりますので、アフターケアにも通いやすく、また、万一のトラブルにも速やかな対応が可能です。

治療には細心の注意を払い、トラブルが起きないよう心がけておりますが、長年お使いいただくことで、患者様の状態の変化など、予期せぬトラブルが発生する可能性もございます。当院では常に安全かつ高品質なインプラント治療ができるよう治療法を追求すると共に、トラブルが発生しても速やかにそのトラブルを解決する治療が行える体制の追求もしておりますので、安心してお任せください。


大阪歯科インプラント咬合センター 東大阪診療所診療時間・休診日

インプラント治療
当院のインプラント治療
クリニック情報
求人情報
現在の職種別募集人数
(2013年1月1日)
職種 常勤 非常勤
歯科医師 2名 2名
歯科衛生士 2名 2名
歯科助手 0名 2名
歯科受付 3名 2名
事務 1名 0名

コンテンツ
お問い合わせ・ご相談 ボーダー

動画

紹介ムービー

アクセス アクセス
大阪歯科インプラント咬合センター:東大阪診療所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1-3-12 T.T.C.内 3F 併設
ご予約・お問い合わせ:06-6781-6480
近鉄 大阪・奈良線 布施駅から徒歩1分
大阪難波駅から約10分


このページの上まで戻る


大阪府東大阪市で年中無休のインプラント歯科 土曜・日曜・祝日・年末年始も診療
東大阪市(布施・河内永和・河内小阪・俊徳道・高井田)、大阪市(生野区・平野区・東成区・天王寺区)
八尾市、大東市、生駒市、奈良市など様々な地域から来られています。